さいとう酒店様
お酒の手提袋
-
制作期間 打ち合わせ〜3ヶ月
-
加工 ニス
-
業種 酒類
-
印刷 オフセット印刷
-
ロット 1,000〜

店舗のリニューアルから生まれた、こだわりの手提袋。
熊本県宇城市で酒・焼酎・ウイスキー・ワインを販売されている「さいとう酒店」様。幅広いお酒を取り扱う酒店としての魅力が引き立つ、洗練されたグレーに鮮やかなオレンジを効かせたデザインの手提袋を制作しました。落ち着きと華やかさを兼ね備えた、贈り物やお土産にもぴったりなデザインです。
こだわりポイント

オレンジ×グレー
「さいとう酒店」様でご使用のオレンジとグレーのパッケージに合わせ、手提袋も正面とマチをツートーンカラーに。コントラストが際立ち、洗練された印象を与えます。縦向きに配置したロゴがスタイリッシュで、パッケージとの統一感と存在感を兼ね備えたデザインです。

ニス加工
表面にはニス加工を施しており、擦れや汚れに強く、使用時の摩擦による色移りも防止します。見た目の美しさを保ちながら、安心してお使いいただける仕上がりです。

紐の仕様
持ち手には、すっきりとした印象の「一本通し」タイプの紐を採用。結び目が外側にあるため内側がフラットになり、商品の出し入れがスムーズです。さらに、紐を引くと袋の上部が自然と閉まり、中身の飛び出しを防止。見た目の美しさと機能性を両立した、細部までこだわった設計です。
お客様の声
希望の時期までに納品していただけて、とても助かりました。お店の雰囲気に合う色合いの手提袋が仕上がり満足しています。初めて倉岡さんが来られた際に見せていただいた、鮮やかなオレンジ色の箱のサンプルを見て「この色で作りたい!」と直感的に思いました。オレンジは、以前からブランドでよく使われている印象があり、きっとお客様にも良い印象を持ってもらえると感じたからです。「繁正橋」の名前が入った、うちのお客様専用の袋を作れたことが嬉しく、実際に「自社ブランドを作ってすごいね」とお客様から声をかけていただくこともありました。この手提袋を通じて、ブランドの名前をもっと広げていけたらと思っています。
